農林業定住研修制度

飯南町 農林業定住研修生 募集

飯南町では、農業及び集落の後継者となる新規就農者の確保を目的として、町内に定住してトマト・パプリカの生産を中心とした施設野菜での自営就農を目指す方を対象に、農業研修制度を実施しています。 まずはご相談ください。

研修の流れ

研修制度概要

研修制度の概要は以下のとおりです。最新情報・詳細は必ず募集要項でご確認ください。

研修期間 研修開始から1~2年間
研修開始 毎年度春より
研修手当 月15万円支給(年額180万円)
子ども同居の場合3万円上乗せ(要項で詳細確認してください)
応募期間 毎年度冬期に募集
募集人員 2名程度
応募資格 49歳までの方(男女・経験不問)

ページの先頭へもどる

各種データのダウンロード

応募の前に必ず事前にご相談ください。募集要項で必要書類を確認いただき、申請書といっしょに提出してください。下記は

募集対象

1 就農意欲が強く、研修終了後、飯南町で自営就農できる方
2 飯南町が実施する2年間の農林業定住研修を受講できる方
3 研修開始時に他で就業していない方
4 研修期間中、飯南町に居住できる方(住所移転の必要あり)
5 年齢は49歳までの方(男女、経験不問)
6 心身ともに健康で、普通運転免許を持つ方

お問い合わせ

飯南町役場 まちづくり推進課
〒690-3513 島根県飯石郡飯南町下赤名880番地
(TEL)0854-76-2864(FAX)0854-76-2221

ページの先頭へもどる